6月

金曜に休みを取って、平日は高速代が安くならないので、下道で山梨まで。

20代の頃、アシスタントとしてお仕事させてもらってた人が、清里にAフレームのお家を建設中でお邪魔させてもらいました。三角の素敵なおうち。建築士の新川さんもいて、山形の庄内にあるおうちの話を少し聞いたり。

奈川ではガイドとして独立した友達の初めてのお仕事に写真撮影も兼ねて、ちょっとのぞかせてもらいました。火起こしマスターがきていて、火起こしレクチャーで、火打ち石ならぬ金属の道具を初めて使わせてもらって、火花おこしのコツ習得。

だいじやのホームページ作りました。

畑の草刈りをして、らーちゃんのお墓にお花。

ダメ元で植えた夏野菜は、やっぱり跡形もなくなってたけど、よーく見ると落花生がひとつと、ナスが一本小さく生き残ってました。

やっぱり気候が温かくなってきてるのかな。


長野から帰って1週間後、人生で初めてバッテリーあがりを経験。車っていろんなとこに電気が使われていて、アンロックした時に全部のドアがいっぺんに開くのも、電気のおかげ。鍵で運転席のロックを開けてもトランクもどこも開きません・涙

ライトは付けっぱなしになっていなかったし、車内灯も普段からバッテリー上りが怖くてオフにしてるので、考えられるのはバッテリーの劣化のみ。

車に詳しくないので、うんともすんとも言わない現状がバッテリーのせいか断定できなかったけど、初めて保険会社のロードサービスみたいなのを使いました。

そしてCMみたいな素晴らしい対応に感動~。とってもいい人が来てくれて、バッテリーを復帰してくれても劣化してた場合取り替えてはくれないだろうと、修理工場にも電話していちよ予約みたいにしておきましたが、見に来てくれた人が交換用バッテリーも持ってきてくれていて、その場ですぐに交換もしてくれました。

バッテリーの液体は硫酸って初めて知ったし、その硫酸と電極の化学反応で電気を作って貯めてるそうで。バッテリーの中は6つの部屋からできていて、中身の状態が確認できる色窓が付いてるけど、一番外側からダメになるのに、外から2番目に窓が付けられていて、判断の目安にはならないんだよねーとか色々詳しく教えてくれました。

バッテリー交換したらハンドルも軽くなって、なんだか車が若返った気分。


0コメント

  • 1000 / 1000